〜笑顔溢れる、品格ある組織へ 次世代へと繋ぐ熊本 YEG〜
この度、令和 7 年度熊本商工会議所青年部会長を拝命しました井手志保と申します。
長い歴史のある熊本商工会議所青年部の初の女性会長として、お役を賜り、大変有難く、嬉しい気持ちで いっぱいです。選任いただきました会員の皆様やこれまで歴史を繋いで来られた諸先輩方へ、改めて感 謝と敬意を表します。
YEG活動では、普段のビジネス・同業種のつながり等ではなかなか出会えない素晴らしい皆様と出会 うことができています。この交流から得た事は、仕事でもプライベートでも私の人生における大切な宝物となっております。
令和6年度、中田会長体制では、会員数の拡大や九州ゴルフ大会を始めとした初挑戦の事業にチャレンジをした一年でした。会員一同で達成感を味わうことができ、次のステージへステップアップできる実りある年度になったのではないかと感じます。
令和7年度は、ご縁あって集ってくださった全ての会員皆様に、たくさんのチャレンジと経験を積んでいただける一年にしてもらえたらと思っております。そして、今後に繋がる後輩たちの為にも、新たな 取り組みやベースづくりに力を入れていく一年にしたいと考えております。

熊本商工会議所青年部
令和7年度会長
井手 志保
スローガンを、〜笑顔溢れる、品格ある組織へ 次世代へと繋ぐ熊本 YEG〜と設定いたしました。
この会に集うことで、会員の皆様が笑顔になってもらい「またこの仲間に会いたい!」と思ってもらえるような会を皆で創り上げていきたいです。そして馴れ合いではなく、一人の青年経済人として、YEG に集うことによって、共に成長し合える関係性で、品格ある組織にしていきたいです。
私の後に続く後輩たち の為にも願いを込めて、こちらのスローガンを設定しました。
また、近い将来、様々な挑戦を見据える後輩たちの為にも、日本YEGや九青連、他単会との関わりを増やし、たくさんの仲間達をつくっていただきたいです。そして、会員がどんどん増えている熊本 YEG をもっと活性化させるべく、令和7年度は、YEG 活動においての参加率アップを目指していきます。
会員皆様と一緒に、笑顔溢れる楽しく有意義な団体を作りたいです。
1年間どうぞよろしくお願い致します。
【基本方針】
・熊本県連、九青連、日本 YEG との積極的な交流と研鑚
・親会、OB 会、女性会、支店長会との交流と連携
・SNS、メディア等による当青年部活動の広報ブランディング強化
・委員会活動による新事業開拓、活動の充実
・熊本県下へのチャリティ地域貢献事業の実施
・会員拡充、交流、研鑚の促進